TKG今日の一曲 たのしく現実逃避

つらい現実から音楽に逃げましょう

Psysalia Psysalis Psyche - Matin Brun (2009)

今日は日本のロックバンド、Psysalia Psysalis Psycheの1stアルバム"Matin Brun"を紹介します。

 

Psysalis Psysalia Psycheは2005年に結成されたバンドです。ギタリストの松本亨が、毒クラゲの一種であるカツオノエボシ学名"Physalia Physalis"を見て、サイケの"psy"だ!と勘違いしてしまったことがバンド名の由来だとか。

残念なことに2012年春に解散してしまった彼らですが、彼らの音楽が色あせることは当分ないんじゃないかと思います。

 

イメージはナイーブでオシャレな不良 かな?

彼らは、BUMPやRADの流行以降草食系が主流になった今の日本のロックに、久しぶりに荒々しいロックをかなーり繊細に提案してきたような感じです。

 

 

#8 Butch & The Sundance Kid



Joy DivisionThe Horrorsの耽美な重々しさを、日本人的なメロディーセンスで噛み砕いてなおかつ日本語で歌っちゃう感じです

演奏面では、基本的にガレージロックの荒々しさを出していますが、ドラムのパターンだとか、二本のギターとベースの絡ませ方で実は相当気を使っている印象を受けます。

洒落っ気的な意味では、PlasticzoomsやLillies and Remains辺りともだいぶ共通する感性が見受けられますが、ダントツで退廃的なのはコイツらだと思います。めちゃくちゃスレていて、良い。

 

#3 Marvelous Song ではヘビーロック的なコード進行をガレージロック的な音作りでギターが弾き、ドラムはトリッキーなリズムを刻んで、そんでボーカルは気だるそうに叫ぶ

なかなか他のバンドの楽曲に例えられない恐ろしい曲です。

 

 

#11 Titan Arum

 

この曲ではシューゲイザーを絡めている。すごく新鮮な絡め方です。

 

UK indieを熱心に聞いている人にとってどストレートにウケるのは恐らくPlasticzoomやLilliesだろうし、かといって今の邦インディーロックのバンドで似ているバンドは思いつきません。

コイツらの需要はあまりにニッチ過ぎてダメになってしまったのかもしれません。 

 

数年して、Lillies辺りがだいぶ売れてきて似たようなフォロワーバンドが多々出てくるときになってようやく、このバンドの独特な魅力が再評価されるんじゃないかとひたすら期待しています。

 

【送料無料】Matin Brun [ Psysalia psysalis psyche ]

【送料無料】Matin Brun [ Psysalia psysalis psyche ]
価格:2,500円(税5%込、送料込)

Psysalia psysalis psyche/Psysalism

Psysalia psysalis psyche/Psysalism
価格:1,346円(税5%込、送料別)